各施設からのお知らせ

蓮田はすの実作業所からのお知らせ 卓球バレーの練習会に参加しました

DSC_1837


3月3日(日)に蓮田市民体育館で行われる、『ふれあいランド』に向け、卓球バレーなる競技の練習会に参加をしてきました。「やったことある」と言っていた仲間もいましたが、大半の仲間が「何それ?」と不思議顔。実際にやってみようという中での練習会でした。推進委員の方のルール説明を受け、競技スタート。卓球の台を使った競技で、仲間達も職員も一生懸命にボールを追いかけました。本番が楽しみです。(はすの実 御堂)


しらゆりの家からのお知らせ 節分に恵方巻を食べました

立春を迎えたとはいえ寒さまだ去りやらぬ今日この頃です。
2月の季節の行事といえば、節分。節分といえば、恵方巻!!ということで、今年はしらゆりの家で恵方巻を食べました。今年の恵方は東北東。その方角にテーブルを1列に並べて、横並びに食べるといういつもと変わったスタイルのお昼となりました。恵方巻きをガブッと大きな口を開けて食べました。職員が鬼の面をかぶり、豆まきを行いました。小学生の男の子は鬼に豆をぶつけず、鬼に豆を手渡しするというほっこりした場面もみられた今年のしらゆりの家の節分でした。 (しらゆりの家 松島)


大宮太陽の家からのお知らせ 節分に豆まきをしました


2月の大宮太陽の家では、節分を行いました。鬼役は例年引き受けてくれている飯田さんが今年も引き受けてくれました。鬼役が痛くないようにと、仲間たちみんなで協力して、事前に新聞紙を丸めて豆を作りました。当日はみんな一斉に豆まき、鬼も手慣れたもので迫真のやられ演技を披露してくれました。また行事ごとでは男性ウキウキのバレンタイン、大宮太陽ではギフトの注文を受け、くろーばー班の仲間を中心にとても張り切って仕事をしてくれていました。
(大宮太陽 亀井)


白岡市障害者デイサービスセンターからのお知らせ 給料支給日の出来事


2月の給料支給日、仲間Mさんが「給料はみんなが貰った方がいいんじゃないか」と言いました。白岡デイには多様な個別ニーズを持った仲間達が集まっており、中には作業には全く参加せずに「給料もいらない」と言う仲間もいます。最初の頃、Mさんは作業中に他の仲間が居眠りなどをすると「同じ額の給料を貰うのは変だ」などと言っていましたが、集団で目的意識を共有して、それが仲間同士の様々なコミュニケーションや理解に繋がり、目的の達成、喜びを共感する経
験を積み重ねてきました。Mさんの発言に、みんなと「前と言っていた事が違うじゃん」と言って笑い合いましたが、職員としては嬉しい一言でした。 (白岡デイ 松浦)


太陽の里からのお知らせ 風のコンサートを開催しました


太陽の里では1月29日に東京室内管弦楽団の3名をお招きして、「風のコンサート」を開催しました。内容はパーカッション・アンサンブルで、仲間から事前に希望のあった「笑点のテーマ」や、「ずいずいずっころばし」「カノン」「情熱大陸のテーマ」など幅広いジャンルを演奏して下さいました。
仲間、家族、職員合わせて100名ほどが参加しましたが、3名の迫力と美しい演奏に終始圧倒されました。仲間も落ち着いた様子で聴いていて、リハビリスペースの広い場所が安心する仲間は、くつろぎながらも楽器演奏の様子をじっと鑑賞していたのが印象的でした。東京室内管弦楽団の皆さま、ありがとうございました。 (太陽の里 中島)


白岡太陽の家 にじからのお知らせ バレンタインケーキが完売しました


年度末のボーナス支給に向けて、営業部作戦会議を開きました。ボーナスの捻出の為の企画をみんなで考える中で、「2月のイベントといえば、バレンタインデー」と「3月のホワイトデー」で「にじの洋菓子の新商品を販売するのはどうかな?」と営業部の一人が発言し、「いいねー!」と営業部一同が賛成しました。さっそく製造部に相談、完成した商品が「アーモンドケーキ」と「チョコケーキ」です。試食した仲間の反応は「これは、おいしい!たくさん売れるよ!」と皆が自信を持って販売したバレンタイン企画は見事完売し、追加注文までいただきました。
ご協力くださった皆様ありがとうございました。ホワイトデーも売るぞ!(にじ 山岸)


シャインからのお知らせ 児童発達支援評価表

児童発達支援事業 シャインから児童発達支援評価表をアップしました。
シャイン 自己評価結果報告書


大宮太陽の家からのお知らせ Tida通信3月号

大宮太陽の家による「Tida通信2019年3月号」のお知らせです。

画像をクリックするとpdfが開きます。ぜひご覧ください。