さいたま市のショッピングセンター「ハレノテラス」にある、
お子様のあそび場や好きな本や作品の展示をする事が出来るスペース「harenoガーデン」で
工房集のグッズをお取り扱いいただいています。
また、作品のレプリカをご購入いただき、展示されています。
出展作家:片山沙也加、山﨑利之、納田裕加、大倉史子
ウェブサイト:https://hareno-garden.com/
「ノースであそぼう!あーとひろばの日2025」にて開催される「楽描き(らくがき)」展に4名が出展。あらい太朗さん(漫画家・さいたま観光大使)、梅沢和木さん(現代美術作家)との合同作品展です。埼玉県内の施設からの出展も。ワークショップや音楽ライブ、ものづくり体験などのイベントも開催されます。
展覧会「楽描き(らくがき)」展
~ユーモアに溢れる作品たち。自由な発想が生み出した奇跡~
日時:5/10(土)~5/18(日) 10:00~17:00 ※5/12閉場
入場料:無料
会場:さいたま市 プラザノース ノースギャラリー5~7
住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852−1
ウェブサイト:
https://www.plazanorth.jp/events/2025/03/2025.php
https://www.plazanorth.jp/events/2025/03/8.php
工房集出展作家:尾崎翔悟、横山明子、吉野孝紀、梅澤勝典
フォーデイズ株式会社様の会員向けの広報誌
「FORDAYS FUN」の表紙に作品が使用されました。
ご掲載ありがとうございます。
2024年10月号:梅澤勝典
11月号:大内健太
2025年1月号:池田朱里
2月号:安田拓海
3月号:福島香織
4月号:箕田哲実
フランス•ドゥアルヌネにあるgalerie pleinjourにて、
ギャラリー10周年記念企画として日本のアールブリュット展が開催されています
この展覧会に野口敏久さん、K・Dさん、
埼玉県障害者アートネットワークの参加施設から県内で活動されている作家さんも出展しています。
展覧会は5月18日まで開催されています。
𝗔𝗥𝗧 𝗕𝗥𝗨𝗧 𝗝𝗔𝗣𝗢𝗡𝗔𝗜𝗦
日時:2025年4月5日(土)~5月18日(日)
会場:galerie pleinjour
4 Rue Eugène Kérivel, 29100 Douarnenez, フランス
https://www.galeriepleinjour.fr/
工房集出展作家:K・D、野口敏久
栃木県にある「もうひとつの美術館」での展覧会に安田拓海さんが刺繍作品を出展します🧵
糸で描く。布に描く。
会期:2025年3月7日(金)— 6月15日(日)
開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場:もうひとつの美術館(栃木県那須郡那珂川町小口1181-2)
休館日:月曜日休館(祝日の場合は開館し、翌日は休館)
入館料:大人 1,000円、70歳以上・大学生 800円、小中高生・障がい者手帳等をお持ちの方とその付添いの方1名 500円、障がい者手帳等をお持ちの小中高生 400円
団体20名以上 10%引(要予約)
工房集出展作家:安田拓海
主催:認定特定非営利活動法人もうひとつの美術館
会場HP http://www.mobmuseum.org/
春までもう少し!待ち遠しい頃に、
阿部美幸さん、小南菓音さん、西田真緒さんによる三人展が銀座のギャラリーナユタにて開催されます。
会場:Gallery Nayuta
(104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511 )
会期:2025年2月20日(木)~3月4日(火) 12:00-19:00 水曜休廊
会場HP GalleryNayuta
出展作家:阿部美幸、小南菓音、西田真緒
深川エリアで開催されている、
障がいのあるアーティストを中心とした芸術祭「アートパラ深川」より、
西川泰弘さんに描き下ろしのご依頼をいただきました。
富岡八幡宮様に奉納する大絵馬のご依頼、
とても大きな挑戦でしたが、数カ月かけて大作を仕上げることができました🐍
12月26日には奉納の儀式にも出席させていただき、
宮司さんにも制作への想いをお伝えすることができました。
大絵馬は一年間、富岡八幡宮にてご覧いただけます。
また、描き下ろしの作品がアート干支絵馬になりました✨
ぜひ富岡八幡宮にお立ち寄りくださいませ。
アートパラ深川
@artpara.fukagawa
https://artpara-fukagawa.tokyo/
西川さんのインタビュー動画も紹介されています。
https://youtu.be/Duis2dgxg1g?si=yPc6NizHC-GdXrZL
富岡八幡宮
@tomiokahachimangu_shrine
http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
アパレルブランドFRAPBOIS(フラボア)と工房集のコラボ商品として、新たにアイテムが登場しました。
た工房集作家の西田真緒さんと田中悠紀さんの作品が使用されています。
詳しくはこちらをご覧ください
仲間たちが生み出す作品を通して障害者福祉に風を起こそうという思いから始まった、工房集カレンダー「風がふく」。
2025年カレンダーに掲載されている作家の中から、6名の作品がギャラリーナユタに展示されます。
会場:Gallery Nayuta
(104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル511 )
会期:2024年12月9日(月)~24日(火) 12:00-19:00
休廊日:12/11(水)、12/18(水)、12/20(金)
会場HP GalleryNayuta
出展作家:梅澤勝典、小笠原琉輝、栗原和秀、小南菓音、納田裕加、箭内裕樹
温々さんで毎年開催されている「しめしめ展」に今年もお声掛けいただきました。
ステンドグラスの作品を出展します。
趣のある建物と美味しいカフェメニューもお楽しみください☕
しめしめ展
会期:2024年12月3日(火)-25日(水)
10:30-20:00(月曜定休・祝祭日は振替)
会場:Cafe&Gallery温々[ぬくぬく]
住所:さいたま市見沼区丸ケ崎1856
HP:https://cafe-nukunuku.com/
柴田鋭一さんと箭内裕樹さんの作品が出展します。
箭内さんの作品はパンフレットのメインビジュアルに採用していただきました。
本展は都内3か所の巡回展のほか、鑑賞ツアーやワークショップも開催されます。
ぜひ足をお運びください。
アール・ブリュット2024巡回展
「抽象のラビリンス ー夢みる色と形ー 」
会場・会期
<第1会場>東京都渋谷公園通りギャラリー
2024年9月28日(土)- 12月22日(日)
11:00~19:00 [休館日]月曜日(10/14、11/4は開館)、10/15、11/5
<第2会場>かつしかシンフォニーヒルズ ギャラリー1・2
2025年1月17日(金)-1月26日(日)
11:00~18:00 会期中休館なし
<第3会場>三鷹市芸術文化センター 第1美術展示室
2025年1月31日(金)- 2月12日(水)
11:00~18:00 [休館日]月曜日
入場無料
主催:東京都、(公財)東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 東京都渋谷公園通りギャラリー
詳しくはこちらをご覧ください。
https://inclusion-art.jp/archive/exhibition/2024/20240928-282.html