大地では月に2回、園芸療法士の白崎先生による園芸療法が行なわれています。11月は仲間のみんなと一緒にサツマイモ掘りをやりました。大地ではサツマイモは植えていないので、白崎先生が仲間のみんなに土の感触を感じてほしいと、サツマイモを用意し活動前にプランターを準備してくれました。仲間のみんなはサツマイモが取れた瞬間はとても嬉しそうな笑顔だったのが印象的でした。取ったサツマイモは後日厨房の調理によって、仲間達も美味しく頂きました。“食育”の活動を毎年継続したいと工夫してくれています。(堀江)
白岡デイ(はぴすしらおか)の隣に、みんなが待ちに待った「生涯学習センターこもれびの森」が10月1日にオープンしました。早速見学を希望するデイの仲間たちみんなで館内の散策へ行って来ました。一年以上も前からこの日を楽しみにしていたTさんは、真新しい館内を見渡して「きれいだね」と言いながらとてもご満悦のようでした。布製で手作り本の展示コーナーに魅せられていたMさんや、白岡の歴史資料の展示を興味深く見ていたOさんなど皆「立派な図書館ができたねー」と感激した様子でした。また、すぐ近くで本を借りられるようになり楽しみが一つ増えたという仲間達も多いようでした。(はぴす 安部)
にじでは9月27日、28日に1泊旅行へ行ってきました。1日目は千葉のグリコピアで工場見学をして、茨城県ひたちなか市のホテルに宿泊しました。夕食での宴会ではカラオケで熱唱する仲間や、踊りながら歌う仲間もいて盛り上がりました。2日目はひたちなか海浜公園で花を見て、遊園地で遊ぶグループとぶどう狩りグループにわかれて行動しました。遊園地では、ジェットコースターや、観覧車、メリーゴーランドに乗ったりと皆それぞれ楽しんでいました。お昼は「魚を食べたい」という仲間の意見が多かったので、おさかな市場でお寿司やお刺身定食を食べて、お土産を買い帰って来ました。普段見れない仲間の様子を見れたりと濃い2日間を過ごせました。(にじ 山本)
毎年恒例の太陽の家まつりのお知らせです。
今年は例年より1週早く、11月18日(日)に開催します!
また、会場は川口北高校と川口太陽の家の2カ所です。
川口北高校では、目玉のバザーと美味しい模擬店、川口太陽の家ではイベントや授産製品の販売もあります。
ぜひお誘いあわせのうえ、ご来場ください。
太陽の家まつり2018
日時:2018年11月18日(日)10:00~14:00
会場:川口北高校・川口太陽の家
会場住所:川口北高校(川口市木曽呂1477)
川口太陽の家(川口市木曽呂1374)
※駐車場には限りがあります。
主催:川口太陽の家
お問い合わせ:048-294-0955 受付時間9:00~17:00
11月17日(土)に大宮太陽の家にて、秋カフェを開催します!
カフェではランチメニューやケーキセット、こだわりの焙煎珈琲などをご用意しております。
また、大宮太陽の家特製のケーキやクッキー、授産製品の販売や、
作品展示、織りのワークショップも開催します。
お誘いあわせのうえ、ぜひぜひご来場ください。
日時:11月17日(土)11:00~15:00
会場:大宮太陽の家(さいたま市大宮区北袋町2-394-2)
お問い合わせ:048-650-7671 担当:青木・川﨑・猪田
今年度の発達保障連続講座は、滋賀大学教授の白石恵理子氏を講師としてお招きしております。
下記の3つのことを目的として、4回の講義をお願いしております。
また、参加者の皆さまが小グループに分かれての「グループ討議」もおこなっております。
すでに、第1回は終わってしまいましたが、1回ごとの参加も可能です。
【連続講座の目的】
・「実践を発達的な視点で捉える」ことを狙いとし、発達について学び、深める機会とする。
・障害特性の理解だけにとどまるのではなく、「発達を学ぶこと」で、障害があるがゆえの困難さに
気づき、仲間たちが安心して生活がおくれるための必要な要件や配慮について、学ぶ機会を大切する。
・埼玉県内の障害者関係の方々と共に学ぶ機会として、誰でもが参加できる「公開講座」とする。
【今後の予定】
②2回目は、10月14日(日)9:30~12:00
会 場:県民活動総合センター 210セミナー室
テーマ:「1次元の子どもたちから、発達保障を考える」「発達の階層1」
③3回目は、12月16日(日)9:30~12:00
会 場:「調整中」
テーマ:「発達の階層2」「青年期の課題」等
④4回目は、 2月 3日(日)9:30~12:00
会 場:「調整中」
テーマ:「自閉症、行動障害」「高齢期の支え」等
※お忙しいと存じますが、お誘い合わせの上、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
蓮田太陽の里 大地
〒349-0101 埼玉県蓮田市黒浜1045-1
TEL:048-764-3881
FAX:048-764-7788
MAIL:daichi-careworker@minuma-hukushi.com
担当:松﨑空木
みぬま福祉講座 ⇐ ビラ及び申込書はこちらになります。
7月31日に東京ビッグサイトで開催されたIGAS2018(国際総合印刷機材展)にて、
富安金属印刷株式会社の展示ブースに前田貴さんの作品が使用されました!
金属への印刷を専門としている企業で、前田さんの作品が印刷された一斗缶を組み合わせて、大きな作品を壁面に展示していただきました。
詳細は工房集HPをご覧ください。
http://kobo-syu.com/%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/4315/
東京都北区にあるCinema Chupki Tabata(シネマ・チュプキ・タバタ)の上映案内の表紙に作品を掲載していただいています。
10月は西川泰弘さんの作品が掲載されます!
テーマは『生まれてきたことには理由がある』。
見えない糸でつながったわたしたち。
この世に生まれてきたことには、それぞれの理由がある。
選んで生まれてきた人生だから、
この世の何故?に、しっくりとした答えを返せるように、
大切に生きていきたい。
西川さんの作品の点と線一つ一つから、
苦しみ、悲しみ、喜び、優しさといった普遍的な生命のエネルギーを汲み取っていただきました。
———————————
「絵画は僕の人生を最高の人生に変えました。僕は工房集に来て本当に良かったです。」と語る西川さん。
今までの辛い経験をはねのけるくらい絵を描くことで前向きになれ、励みになり、周りに感謝し、生きている。
アーティストページ
http://kobo-syu.com/artists/%e8%a5%bf%e5%b7%9d%e6%b3%b0%e5%bc%98/
———————————
ぜひお誘いあわせのうえ、映画館に足をお運びください。
映画館の詳細はこちらをご覧ください。
Cinema Chupki Tabata HP
http://chupki.jpn.org/
大宮太陽では7月7日に、夏カフェが行われました。地域との繋がりを考えて企画した小さなイベントではありますが、みぬまの仲間やご家族にも来て頂き、例年以上の盛り上がりでした。レジを担当する仲間や、ワークショップで織りを披露する仲間など、それぞれが役割を持って積極的に活動に参加していました。また、カフェ当日が七夕だったこともあり、お客様それぞれの願いを短冊に書いてもらいました。皆さんの願いが叶いますように・・・☆彡(大宮太陽 亀井)
夏といえば夏祭り=縁日ということで、季節を感じられる行事として縁日をおこないました。仲間と一緒に準備をし、輪投げ・ヨーヨー釣り・射的の三つのコーナーを作りました。一番人気があったのはヨーヨー釣りで、ビニールプールに水を張って、涼しさを感じられるものになりました。水風船を一人ですべて釣ってしまう仲間がいたり、射的では一所懸命に狙いをさだめて、何回も挑戦する仲間がいたりと楽しそうに参加している仲間の様子が見られてとても嬉しく感じました。まだまだ暑い日が続きますが、季節を感じられる余暇を仲間と一緒に楽しんでいきたいと思います。(しらゆりの家 清水)