2023年度事業として、公益財団法人JKA様より天井走行リフトの助成を受けました。
これまで風呂場脱衣所には「L字型タイプ」の天井走行リフトが設置されており、車いすから、ストレッチャー等の移動の際には、限られた範囲の使用となっていました。開所から20年が経ちリフトの使用頻度が多くなりました。今回助成を受けたリフトは「H字型タイプ」になり広範囲の移動が可能になりました。また、リフトシートの付け方の勉強会が行われ仲間たち(利用者の方)の快適な環境と職員の腰痛予防が進められています。
当法人より9名が出展します。
春らしく軽やかな作品をご紹介します。
企画展「アトリアで、春」
会期:2024年3月9日(土)-3月24日(日)
開館時間:10:00-18:00(入館は閉館の30分前まで)※最終日16:00まで
休館日:月曜日
料金:無料
主催・会場:川口市立アートギャラリー・アトリア
住所:埼玉県川口市並木元町1-76
工房集出展作家:阿部美幸、五十嵐久、大倉史子、橘田佳男、倉田拓哉、高谷こずえ、成宮咲来、林直登、横山明子
会場HP:https://atlia.jp/
工房集ウェブサイトでは出展情報や二次利用など、アート活動に関わる情報を発信しております。ぜひご覧ください♪
「大人げない大人の服」がコンセプトのアパレルブランド FRAPBOIS(フラボア)から、
阿部美幸さんの作品をあしらったアイテムが販売されました!
作品のご使用、ありがとうございます。
FRAPBOISは、国内外に人気のブランドです。
是非、チェックしてみてください。
BIGIオンラインストアNews https://store.bigi.co.jp/news/2092?brand_id=4
FRAPBOIS フラボア https://frapbois.jp/
社会福祉法人「NHK厚生文化事業団(NHK HEARTS)」Webサイトで栗原和秀さんの作品が紹介されました。
立体と平面の作品7点を中津川浩章さんによる解説でお楽しみいただけます。是非、ご覧ください。
栗原和秀 ―世界のはじめから存在したオブジェ―
https://www.npwo.or.jp/info/29555
フォーデイズ株式会社様の会員向けの広報誌「めっせいじ」表紙に
作品が使用されました。
ご掲載ありがとうございます。
12月号:矢代美奈子 →アーティストページ
2024年1月号:西田真緒 →アーティストページ
2月号:横山松幸 →アーティストページ
工房集ウェブサイトでは出展情報や二次利用など、アート活動に関わる情報を発信しております。ぜひご覧ください♪
2023年で4年目を迎えた『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』と深川蒸留所の限定コラボボトル「深川粒露/カモミール」のラベルに野口敏久さんの作品「てんてん」が使用されました。
詳しくは工房集ウェブサイトをご覧ください。
全国障害者問題研究会発行の「みんなのねがい」2024年1月号に
吉野孝紀さんのお母様が寄稿されました。
みんなのねがい webサイト
https://www.nginet.or.jp/index.html
詳しくは工房集ウェブサイトをご覧ください。
一般社団法人日本惣菜協会さんの広報誌「JMニュース(惣菜産業新聞)」の表紙に白田直紀さんの作品が掲載されました。
ご掲載ありがとうございます。
▽工房集HP_Artist page_白田直紀
▽(一社)日本惣菜協会
ホームページ https://www.nsouzai-kyoukai.or.jp/
工房集ウェブサイトでは出展情報や二次利用など、アート活動に関わる情報を発信しております。ぜひご覧ください♪
Cafe&Gallery温々[ぬくぬく]にて16回目となる展覧会を開催します。
刺繍、絵画などの展示に加えて、手織り製品や陶器、ステンドグラスなどの販売も行います。
年のはじめ、歴史のある建物や美味しいメニューとあわせて、
暖かい時間をお楽しみください。
工房集展
会期:2024年1月16日(火)-28日(日)
10:30-20:00(月曜定休・祝祭日は翌日振替)
会場:Cafe&Gallery温々[ぬくぬく]
住所:さいたま市見沼区丸ケ崎1856
HP:https://cafe-nukunuku.com/
出展作家:阿部美幸、羽生田優、前田貴